【ジブリキャラ紹介】ジブリの可愛いヒロイン徹底解剖

キャラ紹介

スタジオジブリ作品には、個性豊かで魅力的なヒロインが数多く登場します。
この記事では、ジブリファンである筆者とSNSの反応をもとに、人気の高いヒロインたちをランキング形式でご紹介します!

TikTokやInstagramなどの最新の声も取り入れていますので、ぜひ参考にしてみてください!

🏅1位:サン(もののけ姫)

圧倒的な支持を集めたのは『もののけ姫』のサン。

野生的でありながら優しく、森を守るために必死に戦う姿は多くの人の心をつかみます。

「サンの野生的なところが好き!」

「アシタカになりたいです。」

「サンにキスされたい人生だった。」

「サンとアシタカは人気なのでヤックルだけでも下さい」

などなど様々な意見があります。

サンが人気な理由

  • 野生味溢れる強さと優しさ
  • 圧倒的美貌
  • 森を守る使命感(森を守るために必死に戦っている姿が可愛くてカッコいい
  • アシタカとの絆

🥈2位:ナウシカ(風の谷のナウシカ)

見事2位に輝いたのは、風の谷のナウシカの主人公「ナウシカ」です。

生きとし生けるものすべてを愛する心を持つナウシカ。

自分が死にそうになっても相手のことを第一に考えているためか、人だけでなく生物などとも心を通わすことができます

そんな魅力的なナウシカですが、極め付けはビジュアルまで完璧

非の打ち所がないとはこのことですね。

「もはや聖母」

「彼女になったらめっちゃ大切にしてくれそう」

「まずお顔が美しい😇」

「ストリート系の服が似合いそう」

さすがナウシカ!

どこのサイトでもSNSでも褒めちぎられていました!

ナウシカの魅力

  • 全ての命を大切にする聖母のような優しさ
  • 圧倒的美貌
  • 声が美しい
  • 自己犠牲を厭わない
  • 明るく優しさに溢れている

3位:フィオ・ピッコロ(紅の豚)

3位は「紅の豚」のフィオ・ピッコロです。

彼女はポルコの壊れた飛行機を直します。17歳とは思えないほどのしっかり者で男勝りな一面がありますが、彼女の垣間見える女の子らしさや可愛さには目が離せまえん。

「可愛い!」

「17歳とは思えないぐらいしっかりしすぎ!」

「男勝りなところがすごくいいんですよね😌」

フィオの魅力

  • 男勝りだけれどもしっかり女の子
  • 17歳とは思えないほどのしっかり者
  • 可愛い
  • 声が素敵

4位:里美菜穂子(風立ちぬ)

4位は意外かもしれまえんが、「風立ちぬ」の里美菜穂子です。

彼女の魅力といえば、大人の女性らしさ

声や、言葉遣い、仕草や佇まいなど全てにおいて大人の美しさを持っています。

また、病気を患っていることからも、切ない恋愛模様には感無量です。

この、風立ちぬという神映画に里美菜穂子という神ヒロインの組み合わせだと、何回でもみてしまいますね。

「The 大人の女性」

「知的でインテリジェンスに溢れている」

「病気でも気にしないので結婚して下さい」

「紙飛行機飛ばすので受け取って下さい」

里美菜穂子の魅力

  • 知的でインテリジェンスに溢れている
  • 大人の女の人
  • ジブリ界の中でもトップで美しい

5位:テルー(ゲド戦記)

5位はジブリ界の中でもコアなファンが多い「テルー」です。

「ゲド戦記」は公開当初から何かと低評価を受けることが多かったのですが、テルーとアレンの人気だけは上昇する一方です。

最近では、SNSなどを通してテルーとアレンの良さが伝わることで、ゲド戦記自体の評価も上がっているような気がします。

「テルーの唄を聞かしてほしい」

「定期的に講演会をしてほしい」

「テルーの唄を全世界に放送したら戦争無くなりそう」

「声が優勝」

テルーの魅力

  • ジブリ界生粋の声
  • 心に響くものを教えてくれる
  • 声がエモい

6位:月島雫(耳をすませば)

ジブリの中でも王道青春物語を書いたのが「耳をすませば」ですが、その主人公の月島雫が6位に輝きました。

彼女を見ていると、恋愛をしたくなってきますし、何より彼女が魅力的で彼女自体に夢中にもなってしまいます。

ありふれた女の子のような性格ですが、そこが逆に良いという意見もとても多いですね。

「耳をすませばみたいな恋がしたい😳」

「ムタさんになって追いかけられたい🥳」

「私の青春どこいった????」

雫の魅力

  • みているだけでも青春を味わわせてくれる。
  • 理想の女の子の具現化系
  • 親近感が湧くようなキャラ

7位:松崎海(コクリコ坂から)

最後は、「コクリコ坂」の松崎海です。

彼女はまだ高校生にも関わらず、家の家事全般を一人でしており、私から言わせてみれば頭が上がらないような存在です。

そんなしっかり者の彼女ですが、港南学園新聞部部長の風間俊に恋をすると、その気持ちを抑えられず告白までしてしまう情熱的な女の子です。

しかし、血縁関係があることがわかってしまい、その後はどうなってしまうのか、、、

と見どころしかなくとてもキュンキュンする映画でした。

そんな彼女のネットでの評価を見てみましょう。

「僕に同じ血を下さい🙄」

「是非家を掃除してもらいたいです。」

「声も顔も性格も全てがタイプ」

「海と兄弟になれる世界線はどこですか?」

海の魅力

  • 可愛い
  • オールラウンダー
  • 家庭的

まとめ

今回はジブリの可愛いヒロインたちをランキング形式で紹介しました。
どのキャラクターも強さと優しさを併せ持ち、作品をより魅力的にしてくれています。

ジブリの人気は、こうした個性豊かなヒロインたちの存在によって支えられているのかもしれないですね。

当サイトでは他にもジブリの都市伝説やジブリ飯などを紹介していますので、ぜひあわせてご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました