この記事では、ゲド戦記に出てくる主要な登場人物を紹介していきます。
ゲド戦記は、原作の小説(ゲド戦記)を元にしており、その原作は全6巻での構成になっており、映画ゲド戦記で描かれているのは3巻を中心に、宮崎駿が書いたシュナの旅の要素を入れて描かれています。
しかし、ここで大事なのは映画ゲド戦記は原作のゲド戦記とはまったくといっていいほど違う物語になっており、原作者のアーシュラ・K・ル=グウィンからも「この映画は私のものではない。吾郎(宮崎吾郎)のものだ!」と怒りをあらわにしているとの話もあります。
ゲド戦記は知れば知るほど面白いので、ぜひこの記事を見た後にもう一度見て見てみて下さい。
また、ゲド戦記の舞台となった場所に興味がある人は下の記事もぜひご覧ください!
アレン
ゲド戦記の主人公。本名をレバンネン。17歳。
エンラッドという国の王子で、父親は偉大な賢王として尊敬を集めており、母親はアレンを国を継ぐものとして、厳しく育てます。
その結果アレンはプレッシャーや寂しさで心が弱り、世の闇について悩むうちに影と別の存在になってしまいます。
この物語でよくわからなかったという人もいるかもしれませんが、影とは、人の寂しさや不安、恐怖と言った、誰しもが持つものだと考察できます。
原作の第1巻はハイタカが主人公で「影との戦い」というタイトルのものがあるので是非読んでみて下さい。
影と別の存在になってしまったことで、心の均衡が保てなくなり、衝動で父親を殺してしまい、逃亡生活が始まります。
その途中に魔法使いのハイタカに会い、世界の均衡が崩れた原因を探す旅に出ます。
また、旅の途中にテルーという少女に会うことで、命の大切さや儚さを改めて知ることになります。
最後は世界の均衡が崩れた原因である、クモを倒し、贖罪のために帰国します。
テルー
ゲド戦記のヒロインの少女。原作では7歳だが映画では同じくらい?
両親に虐待され捨てられたのをテナーが助け、現在は一緒に住んでいる。
「生命を大切にしない奴なんか大嫌いだ!」
のセリフからも分かるように生命をとても大切にしている少女。そのため、生命を大切にしていなかったアレンを嫌っていました。
アレンに心を開いてからは、一緒にクモを倒すために戦います。
クモに殺されてしまうが、テルーの真の姿である龍に姿を変え、クモを倒します。
映画では、テルーがなぜ龍になるのかの説明がありません。
しかし、原作や「かつて人と龍はひとつだった。」という言葉から、人間と龍は元々同じものでしたが別々に生きるようになt他というのがわかります。
しかし、人間の姿で生きることにした龍も存在し、その子孫がテルーであり、死の間際というものを境に竜の力が目覚めたのです。
テルーの唄
テルーが「テルーの唄」を歌っているシーンはとても綺麗で感動しますが、ここでもひとつ都市伝説というか裏設定のようなものがあります。
実はこの「テルーの唄」は宮崎吾郎が作曲したものとして公開されましたが、詩人萩原朔太郎の「こころ」という詩にとても似ているのです。
実際、この問題が明らかになった後、宮崎吾郎がこの詩から着想を得たことを認めており、公式に謝罪もしています。
参考までにテルーの唄を載せておきます。
<テルーの唄>
夕闇迫る雲の上 いつも一羽で飛んでいる
鷹はきっと悲しかろう 音も途絶えた風の中
空を掴んだその翼 休めることはできなくて
心を何にたとえよう 鷹のようなこの心
心を何にたとえよう 空を舞うような悲しさを
雨のそぼ降る岩陰に いつも小さく咲いている
花はきっと切なかろう 色も霞んだ雨の中
薄桃色の花びらを 愛でてくれる手もなくて
心を何にたとえよう 花のようなこの心
心を何にたとえよう 雨に打たれる切なさを
人影たえた野の道を 私と共に歩んでる
あなたもきっと寂しかろう
虫のささやく草はらを ともに道行く人だけど
絶えて物言うこともなく
心を何にたとえよう一人道行くこの心
心を何にたとえよう一人ぼっちの寂しさを
ハイタカ
魔法使いの大賢人。本名をゲド。年齢は不明。
映画の中では国を捨てて逃げているアレンと出会い、共にクモを倒すために戦っています。
ゲドをさらに知るには原作を見るのがおすすめです。
原作の小説を見た後に見るゲド戦記は、また違った見方ができ、とても面白いと思います。
テナー
テナーは、ハイタカの良き理解者であり、テルーが捨てられているのを助けた人です。
原作ではハイタカと結婚しており、テルーは二人の子供というふうになっていますが映画ではだいぶ設定が違うようです。
しかし映画でも、クモに捕まり地下牢に閉じ込められているときに「墓所が懐かしい」と言っており昔を連想させる表現があります。
原作ではテナーは大巫女として地下神殿で育てられるがゲドがそこから救い出しました。
クモ
クモはこの物語で起きている世界の均衡が崩れている原因を作っている人物です。
一見女に見える見た目ですが、れっきとした男です。
彼は死ぬことに恐怖を持っており、生きながらえるために禁忌とされている死者蘇生の魔法を使っています。これが世界の均衡が壊れる原因となっています。
映画では、ハイタカが「黄泉の国以来だな」と言っていますが、これは以前にハイタカが禁忌の魔法を使うクモを改心させるために、苦痛を与え改心させるためにいった場所のことです。
結果としてはクモにハイタカへの復讐心だけが残った形になったようです。
繰り返しになりますが、さらに知りたい人は是非原作を読んでみてください。
ウサギ
クモの手下
声優はあの有名な香川照之さんです。
The 悪人という役で物語を分かりやすくしてくれています。
まとめ
ここまで、ゲド戦記のキャラクター紹介をしてきました。
書いているうちに楽しくなり、若干原作のことまで書いてしまいましたが原作を知ると、映画がさらに楽しくなることは間違いないので是非読んでみてください!
この記事以外にもこのブログではジブリに関することなどをたくさん書いているので是非みてください。
終わり
コメント