この記事では天空の城ラピュタのキャラクターを紹介していきます。
天空の城ラピュタ(Castle in the Sky)
パズー

天空の城ラピュタの主人公の少年。両親とは死別しており鉱山で働き一人暮らしをしています。
パズーはとても明るく正義感が強くいいところを言うとキリがありません。
パズーは13歳と言う話差ですでに一人暮らしをしていることから家事全般をこなすことができ、毎朝や起きをしては鳥の世話をし、さらには楽器までできると言う超ハイスペック少年。ネットではパズーが有能すぎてると話題にもなっています。
シータ

パズーと同じく天空の城ラピュタの主人公。13歳。本名をリュシータ・トエル・ウル・ラピュタ。
心が優しくみている人たちを惹きつける魅力があります。ラピュタの一族の末裔で飛行石を持っていることから狙われますがパズーやドーラ一家などの助けもあり見どころがたくさんです。
ドーラ

空賊ドーラ一家の船長。
空賊で見た目などはとても悪そうに見えるが根はとても優しい。若い頃はシータに似ていてとても美人だったそうです。また、今では空賊のお頭としてみんなをまとめれるだけの信頼と素質があり頼りになる存在です。
ドーラの息子たち

ドーラも息子たち。左から順番に、アンリ(20歳)、シャルル(30歳)、ルイ(25歳)。
どのキャラも少し可愛いところがあり憎めない人たちばかりです。ちなみに真ん中のシャルルは親方との力比べの際にシャツを筋肉で破いていましたが、あれは現役のボディービルダーでも難しいそうです。。。(笑)
ムスカ

天空の城ラピュタのキーキャラクター。本名をロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ。
彼もまたシータと同じくラピュタ一族の末裔です。分家の方ですが。
彼はツイッターなどのネット界でも大人気で数々の名言を残してきています。
最後はあまり知られていないのですが、ラピュタの崩壊のシーンに瓦礫に混ざって落ちていっています。
ポムじいさん

あまり目立たないのですが一様紹介することにしました。彼は洞窟をの中で石を採掘しているお爺さん。
しかし、彼にはいろいろな説が立っています。
- 裏切り者説
- ラピュタの末裔説
- 飛行石の採掘をしていた鉱夫説 などなど
どれも本当かわかりませんが、個人的には彼の優しいところや行動から考察するに鉱夫説が一番有力なのではないのかなと思います。
親方(ダッフィー)
パズーが働いていた採掘場の親方。
彼もまたシャルルと同じく力比べのシーンで、筋肉でシャツを破いていたことから相当の筋肉量だとわかります(笑)
ロボット兵

圧倒的力を持つロボット兵。実はこのロボット兵には二種類あり戦闘型と園庭型に分かれています。作りも少し違い戦闘型は翼が生えるように腕に突起物がありますが園庭型にはそれがありません。
戦闘型のロボット兵は圧倒的力を持っていますが、園庭型はシータに花をあげるなど心やさしい一面が見られます。
最後にシータがバルスという言葉を言うとともにラピュタの下部は崩れ落ちそれとともに戦闘型ロボットも崩れ落ちていましたが、上昇するラピュタとともに園庭型のロボットが写っていたので園庭型のロボットには余生をゆっくりと過ごして欲しいですね。
まとめ
今回の記事では天空の城ラピュタのキャラクターを紹介してきました。
このサイトには他にも都市伝説やジブリ飯などの記事があるのでぜひ読んでみてください!
終わり
コメント